|
はじめまして。株式会社栄伸 社長の根岸精敏です。
まずはこのサイトをご覧くださいましたことを、心より感謝申し上げます。
弊社は昭和50年の創業以来、45年間に渡り広告業務に従事して参りました。
私共の携わる広告業は、新旧の様々なメディアがリンクし合い、より高い宣伝効果を生み出すべく今も進化し続けています。
スポンサー様の伝えたいメッセージと、ユーザー様の求めるニーズ。
双方が要求し、選択できる媒体が多岐に発展している今をチャンスと捉え、より質の高いサービスでお応えすることを目的に、日々業務に邁進しております。
また、それと合わせて我々が大切にしているのが街の景観を維持していくという取り組みです。
電柱広告の保全作業で培ってきたノウハウを元に、環境に対応した新しい工法を併用することで、人為的・経年による汚れを除去する生活環境美化サービスの展開にも力を注いでおります。
私が社長に就任した時に掲げた、
・お客様に満足して頂けるサービスの提供を目指し続ける。
・社業を通じて地域・社会に貢献する。
・社員の皆さんに「入社して良かった」と感じてもらえる職場を作る。
この三つの志だけは常に忘れず、真摯に誠実に経営に向き合っていく所存です。
創業50年に向けて足踏みすることなく、これからも新しい試みに果敢に挑戦して参ります。
今後とも皆様のご支援、ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
栄進広報株式会社にご期待ください。
株式会社栄伸 活動指針
・常にお客さまの立場になり、提案とサポートをしてゆく。
・時代の変化に対応し、常に挑戦し続ける。
・地域・社会に社業を通じて貢献してゆく。
・謙虚な心と誠意を忘れず、日々業務に励む。
・社業の限りない発展と、社員の豊かな生活を実現すべく努力する。
・常にお客さまの立場になり、提案とサポートをしてゆく。
・時代の変化に対応し、常に挑戦し続ける。
・地域・社会に社業を通じて貢献してゆく。
・謙虚な心と誠意を忘れず、日々業務に励む。
・社業の限りない発展と、社員の豊かな生活を実現すべく努力する。
昭和49年 | 8月 | 東電広告株式会社と業務契約締結 |
昭和50年 | 5月 | 栄進広報株式会社設立 |
昭和54年 | 10月 | 東京都23区内電柱広告管理、及び電柱広告取り付け業務の拡大、契約締結 |
平成2年 | 12月 | 株式会社環境美化センターとの電柱清掃及び、点検業務の契約締結 |
平成7年 | 4月 | 本社移転 |
平成8年 | 4月 | 首都圏東芝エルイーシステム株式会社との販売代理業務を契約 |
平成9年 | 3月 | 一般貨物自動車運送事業の申請認可 |
平成9年 | 4月 | 日本火災海上保険株式会社との代理店業務締結大同工芸株式会社との看板搬送業務締結 |
平成9年 | 6月 | 一般貨物自動車運送事業開始 |
平成15年 | 3月 | 株式会社東広との電柱広告営業取次ぎ業務締結 |
平成23年 | 3月 | 東日本大震災発生震災の影響により電柱美化点検清掃業務縮小 |
平成23年 | 7月 | 軽貨物配送業務開始 |
平成23年 | 11月 | Webコンテンツ販売代理業、ホームページ制作販売開始 |
平成24年 | 6月 | LED照明の販売・電気工事業務開始 |
平成25年 | 11月 | 高圧洗浄エコロビーム フランチャイジー契約締結落書き除去・再発防止クリア塗布事業開始 |
平成26年 | 11月 | 外壁クリーニング・落書き再発防止コーティング事業にて東京都経営革新計画企業に承認 |
平成27年 | 5月 | 理化学設備関連施工事業開始 |
平成28年 | 6月 | アートイベント「POW WOW JAPAN」製作協力(渋谷パークビル、天王洲アイル テラダ倉庫) |
平成29年 | 12月 | 光触媒「サンフラッシュ」の業務提携及び施工技術検定取得 |
平成30年 | 4月 | 理化学設備事業、建築関連施工、デジタルサイネージ販売・施工事業の業務拡大 |
平成31年 | 7月 | アイチ金属「塗る金属」VeroMetalの施工ライセンス認定 |
令和2年 | 1月 | 社屋移転に併せて社名変更。栄進広報株式会社から株式会社栄伸とする |
現在に至る |